ニックネーム:Mr.Pitiful
タイトルの "R 'n' S & B" は "ROCK 'n' SOUL & BLUES"。 "+ c" は, 最近聴き始めた Country Music 。
2005年11月16日(水)
Langston Hughes
Peter Guralnick による新しい伝記本の "Dream Boogie" という書名は,Langston Hughes の詩のタイトルから採られていた。

Gritz さんに紹介してもらったネットラジオ↓でも
http://www.onpointradio.org/shows/2005/11/20051111_b_main.asp
話題になっていたと思うが・・・?
何しろ,10年ほど前に受けた TOEIC のリスニング・スコアは360しかなく,自信のあったリーディングはそれ以下で,余裕で超えるはずだった700にも届かず,それ以降,衰えることはあっても・・・というレベルなので・・・(^_^;)

その原詩は↓のサイトに引用されているものが,空白行やインデントも含めてオリジナルな形に最も近いようだ。
http://www.loc.gov/rr/program/journey/hughes-transcript.html
日本語訳は,思潮社から出ている「ラングストン・ヒューズ詩集」の pp.103-104 に掲載されていた。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4783724318/
絶版になっているが,図書館で確認。

読み比べればわかっていただけると思うが,正直,あまり良い訳とは思えない・・・と言っても,どのように訳すのが適当なのかもわからないが・・・(^_^;)
少なくとも,最後のほうの Take it away! は,「(放送で)では始めなさい」= You're on the air. という意味があるようなので,そちらのほうがふさわしいのではないか?
ほかには,rumble に street fight の意味もあるのが気になるし,a dream deferred のイメージがよくわからない・・・。

思潮社版の詩集には「ブルースと呼ばれる歌」というエッセイも収録されていて,それがたいへんおもしろい内容だったので,一読をお勧めしたい。
「ブルース! 心が痛むとき,ひとびとがつくる歌,それがブルースっていうものだ。悲しくておかしい歌,−−おかしがるには悲しすぎ,悲しがるにはおかしすぎる」
"sad funny songs — too sad to be funny and too funny to be sad"
2005年11月16日 23時17分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| Dream Boogie |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/221/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2005年10月17日(月)
Dream Boogie
Peter Guralnick "Dream Boogie : The Triumph of Sam Cooke"

現時点では,アマゾンではまだ「予約受付中」になっているが9月初めに予約していたら,今日,届いた。
本文の Contents は,以下の通り・・・

Prologue: "The QCs Are in the House" (1948)
The Singing Children (1931-1947)
"The Teen Age Highway Que Cees, Radio and Concert Artists" (1947-1950)
Soul Stirring (December 1950-1952)
The Further Education of Sam Cook (1953-1955)
"Lovable" (1956-May 1957)
How He Crossed Over (June 1957-January 1958)
The Biggest Show of Stars for 1958 (1958)
Sam, Barbara and Linda (Christmas 1958-1959)
Having Fun in the Record Business (1960)
Another Country (1961)
Boogie-Woogie Rumble (January-July 1962)
Another Saturday Night (July 1962-February 1963)
Scenes from Life (March-June 1963)
Independence Day (June-December 1963)
Long Time Coming (December 1963-June 1964)
The Piper (June-November 1964)
Uncloudy Day (November-December 1964)
Aftermath

それほど英語力があるわけではないが,Index を頼りにポツポツと拾い読みしていって,何かおもしろそうなネタがあれば紹介していきたい・・・。

その Index だけでも30ページ近くあって,Notes は50ページ以上もあるのに,Discography は "A Brief Discographical Note" ということで,2ページしかないのはちょっと手抜き・・・(^_^;)

掲載されている写真には見慣れたものもあるが,初見のものもかなりあった。

最初のページには
For J.W. Alexander and Doc Pomus, mentors in music and life
とあるが,J.W. はともかく,Doc Pomus のほうは Index にも出てこないのに,いったい何故・・・?
2005年10月17日 23時03分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| Dream Boogie |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/213/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません