ニックネーム:Mr.Pitiful
タイトルの "R 'n' S & B" は "ROCK 'n' SOUL & BLUES"。 "+ c" は, 最近聴き始めた Country Music 。
2014年10月29日(水)
Ben Waters "Boogie 4 Stu"
Ben Waters "Boogie 4 Stu: A Tribute To Ian Stewart (+2)" [Ward VQCD 10270] -2011

1. Boogie Woogie Stomp (Albert Ammons)
2. Rooming House Boogie (Amos Milburn)
3. Worried Life Blues (Maceo Merriweather)
4. Boogie For Stu (Ben Waters, Jools Holland)
5. Make Me A Pallett On Your Floor (Trad. Jimmy Yancy)
6. Midnight Blues (Trad.)
7. Lonely Avenue (Doc Pomus)
8. Watchin The River Flow (Bob Dylan)
9. Roll 'Em Pete (Joe Turner, Pete Johnson)
10. Suitcase Blues (Albert Ammons)
11. Bring It On Home To Me (Sam Cooke)
12. Kidney Stew (Eddie Vincent)
13. Chicago Calling (Cyril Davies)

ストーンズ・ファンには the sixth stone として 「スチュ(Stu)」 の愛称で親しまれている Ian Stewart(1938-1985) に捧げられた トリビュート・アルバム
2011年のリリース。12. 13. は日本盤のみのボーナス・トラック。

Ben Waters - Boogie 4 Stu Teaser @Youtube
http://youtu.be/C1F0FBxultI


「息子が死んだのを別にすりゃ,スチュの死は俺にとって最大の打撃だった。」 (キース・リチャード自伝 『ライフ』 棚橋志行 訳,楓書店 発行)
「今でも時折,誰かが訊ねる,『スチュはこれをどう思うかな?』。キースにとっては,いつだってそれが判断基準なのだ。」 (ロン・ウッド自伝 『俺と仲間』 五十嵐正 訳,シンコーミュージック 発行)
「そこ[葬式] でチャーリーがキースに向かって 『これから誰が俺達を怒鳴りつけてくれるってんだ?』 と言った瞬間を私は今でも鮮明に覚えている。」(チャック・リーヴェル 『ロック・アンド・ホーム・プレイス』 南陽一郎 訳,レインボウブリッジ 発行)

当然,ストーンズのメンバーもゲスト参加しており,チャーリー(3.〜 6. 8. 9. 12.),キース(3. 8. 9.),ロニー(3. 8. 9.),ミック(8.) に,ビル(2. 8. 9.) まで加わっていて,ディランの 'Watching The River Flow' では,久しぶりに5人そろって演奏していた。
Ben Waters - Watching The River Flow (Boogie 4 Stu) ~ Audio @Youtube
http://youtu.be/GhXfVln6Wws


Ben Waters(1974-) は,9歳のときにスチュの演奏を聴いてピアニストとしての道を歩み始めたのだそうだ。
日本盤には Ben Waters 自身による英文ライナーの邦訳のほかに,インタビューや日本語解説(山崎智之),歌詞対訳も掲載されている。

スチュが得意としていた Boogie Woogie や Blues の定番曲が並ぶ中で,意外だったのが 'Bring It On Home To Me' のカバー。
その曲は,Montreux Jazz Festival (1984) でのライブで,Ian Stewart のグループ Rocket 88 によってブギにアレンジされていた。
Bring it on Home to Me @Youtube
http://youtu.be/dfXngQxX8Gc


このアルバムの発売を記念したプロモート・コンサートも行われていて,そこではオリジナルに近いアレンジで演奏されている。
'BOOGIE FOR STU" - "BRING IT ON HOME TO ME" ,"LITTLE QUEENIE"-9 MARCH 2011- @Youtube
http://youtu.be/jsmoSIq68JM

 ↑ ギターは Mick Taylor と Ron Wood。ボーカルの Mick Hucknall は Faces の再結成にも参加したらしいが,やはりロッドに比べると・・・。

2014年10月29日 19時21分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2014 / COVERs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/1563/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2014年10月23日(木)
The Definitive Falcons Collection
The Falcons "The Definitive Falcons Collection - The Complete Recordings (4 CDs)" [History Of Soul 020]

<10月23日 追記>
CD4枚組で全114曲。
未発表だった曲やデモ曲に加えて,The Falcons がコーラスに参加した曲や彼らの曲を他のシンガーがカバーしたバージョンも含まれた,The Complete Recordings というタイトルにふさわしい内容。

iTunes に取り込んでプレイリストを作り,それをエクスポートした txt を編集した xls のファイル → Falcons.xls
 ↑ には iTunes のデータと付属のブックレットの内容で異なっている部分があり,出来るだけ手直ししておいたが・・・m(_ _)m

30数ページにも及ぶブックレットの内容も素晴らしいの一言!
詳細なセッションデータも掲載されている。

Wilson Pickett のファンには必聴必携だろうし,最近 ↓ で The Contours のメンバーだった頃の楽曲が CD 化された Joe Stubbs のファンにもオススメ。
◎ The Contours and Dennis Edwards "Just A Little Misunderstanding - Rare and unissued Motown 1965-68" [Kent CDTOP 419]


<10月8日 記>
The Falcons の楽曲について,CD 化されていないものがある と書いたばかりだけれども,以前紹介したことのある History Of Soul というレーベルから,CD 4枚組のコンプリート集が10月末にリリースされるというニュースが・・・(^_^)v
http://www.historyofsoul.net/5Royales.html
 ↑ のページで,The "5" Royales の CD 2枚組3セットの下に,そのアルバムのトラック・リストが掲載されている。( "5" Royales のセットは入手済みで,その内容も貴重かつ素晴らしく,記事を書きかけてはいるのだけれども,なかなか・・・(^_^;))

The Falcons については,Relic というレーベルから3枚のアルバムがリリース(内2枚だけ CD 化) されていたものの,その後はまとまってリイシューされることが無く,2年ほど前に Jasmine から発売された CD も中途半端な内容で手が出なかったため,今回の CD 4枚組セットとしてのリリースは大歓迎・・・(^^♪
◎ The Falcons "You're So Fine" [Relic 7003]
● The Falcons "I Found A Love" [Relic 7012]

The Falcons は,今回のアルバムのジャケ写にある 'The World's First Soul Group' という形容がふさわしいボーカル・グループ。
'50 年代半ばに Detoroit で結成され,'You're So Fine'[1959, R&B Singles: 2, Hot 100: 17],'I Found A Love' [1962, R&B Singles: 6, Hot 100: 75] などのヒット曲もある。

所属していたメンバーで最もポピュラーなのは Wilson Pickett だが,創立メンバーには Eddie Floyd がいて,'Mustang Sally’ などのライターとして知られている Sir Mack Rice や,Four Tops のリード・シンガーだった Levi Stubbs の弟 Joe Stubbs も在籍していたことがある。

2014年10月23日 23時50分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| CHEAP TALK / Past MUSIC in 2014 / COVERs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/1559/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2014年10月21日(火)
Fire HD 6
最近ブログの更新が滞っている原因の一つになっているのが,Windows 8 搭載のモバイル・ノート(HP Pavilion Touchsmart 10) や Amazon のタブレット(Fire HD 6) の設定がなかなか上手くいかず四苦八苦していること・・・(^_^;)

3年ほど前に買ったノート・パソコン の DVD/CD ドライブが壊れてしまったものの本体はまだ十分使えるので,外付けのドライブだけ購入しようとしたら,Office 付きで5万以下という安価なモバイルノートが目に付き,ついつい手を出してしまったのが,運の尽き・・・(T_T)
タッチパネルやタッチパッドの使い方になかなか慣れることができない上に,メールは使えないし,PDF を開こうとすると突然全画面表示になるし,遅いし・・・ということで,マトモに使えるようになるまで悪戦苦闘したにも関わらず,日頃ガラケーを馬鹿にされていることもあって,日アマで発売された格安のタブレットにも手を出してしまった・・・(ToT)

モバイル・ノートでタッチパネルの操作にはまあまあ慣れてきてはいるものの,画面が小さいと太短い指では上手く入力できず,やっとアカウントが作成できたと思ったらなぜか Amazon.com に登録されてしまった・・・・(?_?)
米アマと日アマで同じ ID とパスワードを使っていると,米アマのほうが優先されてしまう・・・というユーザは,ぼく以外にもかなりいるみたい・・・(^_^;)

メールの設定とかアプリや本のダウンロードが,最初は上手くいかなくても複数回チャレンジしているうちに成功する・・・というのは,アクセスが余程集中しているのか,それとも,システムの不具合か・・・(?_?)

6インチという大きさはぼくの太短い指にもフィットするが,290g は予想していた以上に重く感じたため,ケースは使わず保護フィルムのみですませるつもり。重い分かなり頑丈な筐体になっているので少々乱暴に扱っても大丈夫そうだ。

5万弱のモバイルノートと比べても処理速度等に不満は感じられず,今のところ気になるのは「重さ」と,画面の「自動回転」の反応が良過ぎることくらい。
今後,日アマで「デジタルミュージック」を購入する機会が増えてしまいそうだ・・・(^_^;)

2014年10月21日 00時10分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| CHEAP TALK |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/1561/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2014年10月02日(木)
Barbara Lynn "The Atlantic Recordings"
Barbara Lynn "The Complete Atlantic Recordings" [Real Gone Music RGM-0297]

1. This Is The Thanks I Get (B.L. Ozen) [Atlantic 2450] -1967
2. Ring Telephone Ring (K. Boudreaux / B. Babineaux) [Atlantic 2450] -1967
3. You'll Lose A Good Thing (B.L. Ozen) -1968
4. Take Your Love And Run (Thomas / McRee / Thomas) [Atlantic 2812] -1971
5. Maybe We Can Slip Away (Thomas / McRee / Thomas) -1968
6. Sure Is Worth It (Thomas / McRee / Thomas) -1968
7. Only You Know How To Love Me (Thomas / McRee / Thomas) -1968
8. Until Then, I'll Suffer (B.L. Ozen) [Atlantic 2812] -1968
9. You're Losing Me (B.L. Ozen) [Atlantic 2513] -1968
10. Suffern' City (Thomas / McRee / Thomas) -1968
11. Multiplying Pain (Thomas / McRee / Thomas) -1968
12. Why Can't You Love Me (Thomas / McRee / Thomas) [Atlantic 2513] -1968
13. Mix It Up Baby (B.L. Ozen) -1968
14. He Ain't Gonna Do Right (Penn / Oldham) [Atlantic 2585] -1968
15. Love Ain't Never Hurt Nobody (David Bevis) [Atlantic 2553] -1968
16. People Like Me (D. Fritts) [Atlantic 2585] -1968
17. Unloved, Unwanted Me (Unknown) [previously unreleased]
18. You're Gonna See A Lot More (Of My Leaving) (Moman / Greene / Greene) [Atlantic 2553] -1968
19. Soul Deep (Wayne Carson Thompson) [previously unreleased]
20. You Better Quit It (Thomas / McRee / Thomas) [Atlantic 2880] -1971
21. Nice And Easy (B.L. Ozen) [Atlantic 2853] -1971
22. I'm A One Man Woman (Blanche & Linda Cate) [Atlantic 2853] -1968
23. (Daddy Hot Stuff) You're Too Hot To Hold (B.L. Ozen) [Atlantic 2880] -1972
24. You Make Me So Hot (Ray & Nedra Durden) [Atlantic 2931] -1968
25. It Ain't Good To Be Too Good (B.L. Ozen) [Atlantic 2931] -1968

Barbara Lynn の Atlantic 時代のコンプリート集。
最近,この時代の LP が安価で CD 化され手軽に楽しめるようになったものの,シングルについては過去の CD が廃盤になったままだったので,コンプリート集を待ち望んでいた人はかなりいるはず。
1. 3.〜 13. の12曲が LP ↓ の収録曲。くわしい曲目リストは,→ B Lynn.xls
● "Here Is Barbara Lynn" [Atlantic/Water water239]

● "The Best of Barbara Lynn: The Atlantic Years" [Ichiban/Soul Classics SCL 2509-2] -1995
 今回のアルバムには ↑ にも収録されていなかった 'People Like Me' に加えて,当時の未発表曲が2曲も・・・(^_^)v
未発表曲の一つは The Box Tops のヒット曲[1969, Hot 100: 18]。Clarence Carter のバージョンは,Box Tops でヒットする前に録音されていて,アレンジが全く異なっている。
BOX TOPS- " SOUL DEEP" (W / LYRICS) @Youtube
http://youtu.be/FWDVeGeKuTw

Clarence Carter - Soul Deep HD @Youtube
http://youtu.be/zNmSc-mTRuM


未発表だった Barbara Lynn の 'Soul Deep' は,今回のブックレットに掲載されているデータによると,Box Tops や Clarence Carter より1年ほど前(July 1 or 9, 1968) に録音されたことになっている・・・・(?_?)
その未発表曲も含めて6曲(14.〜 19.) をプロデュースしているのは,Spooner Oldham。
以前,Ichiban で CD 化された際の録音データでは location unknown とクレジットされていたのだが,今回のデータでは Recorded at unknown location, possibly Muscle Shoals or Memphis となっている。
ライナーノート(David Nathan) 中には,likely in Memphis which had become his[=Spooner Oldham's] home base とあるけれども,当時 Spooner Oldham が Fame のセッションに参加していたという記録も残っているので,Muscle Shoals の可能性はゼロではない・・・?

● V.A. "Saturday Night At The Uptown" [Atlantic WPCR-27600]
 今回のアルバムで残念なのは,↑ に収録されていたライブ録音が含まれていないこと。
その点では,「完全」な 'Complete' ではない・・・(^_^;)
もう当時のコンサートの内容の全てを録音したテープは残っていないのだろうか・・・?
2014年10月2日 15時22分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2014 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/1557/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません